新入荷 再入荷

神棚をお祀りする熨斗口・のしぐち 御神酒口・おみきぐち神具 熨斗口神棚用 徳利

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8060円 (税込)
数量

神棚をお祀りする熨斗口・のしぐち 御神酒口・おみきぐち神具 熨斗口神棚用 徳利

装飾···その他種類···酒器主な素材···銅神棚のお祀りでは御神酒徳利(おみきとくり)に日本酒を注ぎお供えをします。のしぐち 大6 小6徳利  大3 小3ろうそくたて 5時代の味が無くなるので磨いてません。日本酒を入れる御神酒徳利の神具としての正式名称は「瓶子(へいじ)」で、古代日本から使われてきたお酒を入れる道具の形を継承する酒具です。お酒を入れた瓶子(へいじ)の口を飾るのが「熨斗口(のしぐち)」「御神酒口(おみきぐち)」と呼ばれるものでお正月の時には日本酒を注いだ瓶子をこの熨斗口で飾ります。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です